PushRequestの使い方(マッチング~お礼まで)

www.youtube.com

動画で確認してから以下の内容を読んだ方がわかりやすいと思います⬆️

 

使い方の前に...

 

PullRequestって何?

プルリクエストとは?【プルリクエスト】 | サルでもわかるGit入門 〜バージョン管理を使いこなそう〜 | どこでもプロジェクト管理バックログ

 

 

  登場人物   

・リクエスタロー(コードレビューして欲しい人)   

鹿瀬 桃水(レビュワー)

 

    ~大まかな流れ~

  1. レビュー依頼   
  2.  完了報告   
  3.  評価・お礼 

①レビュー依頼(リクエスタロー → 鹿瀬 桃水)  

  1.1リクエスタローが鹿瀬 桃水に対してレビューしてもらいたいPullrequest情報を送ります。

f:id:PushRequest:20180330021225p:plain

1.2鹿瀬 桃水はレビュー依頼を送られてきたPullRequest情報を元に吟味し、承認します。

f:id:PushRequest:20180330021247p:plain1.3リクエスタローは、該当Pullrequest詳細ページに表示されるレビュワーのGithubアカウント名からリポジトリのcontributorに招待します(レビューはgithub内で行われます)。

f:id:PushRequest:20180330021635p:plain

 

 

 

 

②完了報告( 鹿瀬 桃水 → リクエスタロー )  

鹿瀬 桃水はレビューが終わったら、リクエスタローに「完了報告」を行います。

f:id:PushRequest:20180330021657p:plain

 

③評価・お礼(リクエスタロー → 鹿瀬 桃水)

リクエスタローは、レビューに対する評価・お礼をPullrequest評価ページで行います。

f:id:PushRequest:20180330021721p:plain

 

以上が基本的な使い方になります!

 

もし「レビューをうけてみたい!」が、いきなり知らない人に頼むのは不安がある人は、DEMODay登壇者がレビュワーとの仲介いたします!気軽にご相談ください。

(今のところ、仲介できるのはRailsのレビュワーのみです)

みなみ@PushRequest (@twinsdevelopper) | Twitter

 

Githubレビュー機能を使ったことがない方へ

チーム開発を変える「GitHub」とは?導入方法・使い方を徹底解説!【第1回】【導入編】 | SELECK

チーム開発を変える「GitHub」とは?〜PullRequestの使い方〜【連載第2回】 | SELECK

この2つの記事をしっかり読めば大方把握できると思います!